独立開業ノウハウ

最低限覚えておきたい美容室開業の原理原則と7つの独立ノウハウ

こんにちは。縮毛矯正と髪質改善の美容院スムーク代表の鈴木です。

この記事では、今まで独立するために勉強してきた知識と実際に2020年12月に独立開業をした美容院スムークの経験を織り交ぜ、美容室開業の原理原則と7つの独立ノウハウを今後独立を考えている美容師さんのために解説していきます。

長く働いて身に付けた美容師としてのセンスや知識、高い指名売上を持っていたとしても、美容室開業を甘く見てはいけません。

美容室開業で失敗を避けるためには、まず情報収集を必ずしましょう。

実際にこれから独立を目指す方、とりあえず今からできる事は無いかと悩んでいる方必見です!

この記事を読むことで、安全で確実な美容室開業への第一歩を踏み出すことができます。

鈴木昌浩
鈴木昌浩
美容室開業の原理原則と7つの独立ノウハウを知ることで、美容室開業のリスクを限りなく減らすことができます。

美容室開業の原理原則とは?

美容室開業の原理原則とは、「なぜ美容室を開業しなければならないのか?」と自分自身に問いかけることです。

この何故なのか?という問いかけの答えが『動機』です。

この『動機』を本気で考えることにより、美容室開業を実現させるための行動がより明確になります。

美容室開業で失敗する方は、例外なくこの『動機』が曖昧だからです。

『動機』の内容が重要な理由

創業融資をしてくれる金融機関で必ず聞かれる質問が、『動機』です。

私が創業融資を受けた【日本政策金融公庫】と【信用金庫】の面接でも美容室開業の動機を質問されました。

金融機関の面接で特に重要なのが、動機の説明です。

動機の説明であなたの夢を語るだけではお金を貸してくれません。

融資機関側からすると、報酬を上げることを前提とした動機でなければ返済能力がないと判断します。

『動機』の説明に失敗して予定の借り入れ金額よりも少なくなってしまうことも珍しくありません。

鈴木昌浩
鈴木昌浩
僕は、この独立ノウハウを駆使することで金融公庫と信用金庫から合わせて1,945万円の創業融資を勝ち取ることに成功しました。

なぜ美容室開業を目指すのか?

『動機』の大切さを伝えられたところで、なぜ美容室開業を目指すのか?ということを考えてみたいと思います。

美容室開業の不安

  • 指名客は来てくれるのか?
  • 経営は上手くいくのか?
  • 経営の勉強をする方法は?
  • 新客は来てくれるのか?
  • スタッフ雇用はどうやるのか?

美容室開業後の明るい未来

  • 時間に縛られない働き方をしたい
  • やりたいことを自分で決めたい
  • 理不尽な雇用環境の改善したい
  • ストレスフリーな人間関係を構築したい
  • 経営者になって高収入を得たい

不安を乗り越え行動したら明るい未来を手に入れることができるはず。

美容師は、豊かな状況を自分で作り出せるからこそ美容室開業を目指すのです。

美容室開業とは経営者になること

経営者のデメリット

  • 借金をする
  • 雇用するスタッフへの責任
  • お店の代表としての全責任

経営者のメリット

  • 高収入
  • 働く時間とお給料を決められる
  • やりたいことが自由にできる
  • 時間の拘束がない
  • 圧倒的な自由

経営者とは?

経営者とは、会社で一番高い報酬を得られる権利を持っている人のことです。

美容師はお客様のためにという考えが強く、経営者になりたい理由をお金が欲しいからと言い出せない方がとても多いです。

しかし経営者になる方は、高い報酬を得るという考え方を第一に持たなければなりません。

なぜなら経営者のデメリットもメリットも高い報酬の元に成り立つモノだからです。

美容室開業は人生の分岐点?!技術者から経営者になるために必要な2つのマインドセット美容室を開業してもずっと技術者のままでよいのか? この疑問に正直なところ正解はありません。 しかし美容室開業は決してゴールではなく、経営を続けていくための最初の一歩でしかありません。 そう考えると技術者から経営者になると決めるべきです。 なぜなら経営者は「時間とお金」の2つを手に入れることができるからです。 正解は人それぞれですが、ここでは経営者になり「時間とお金」を手に入れるために必要なマインドセットを2つご紹介します。...

美容室開業まで行動しない理由

今、なぜあなたは辞めずに働いているのか?

美容師としてのセンス、技術、経験も十分あるのに開業しない人っていませんか?

その理由は、現在の状況が居心地も都合もいいので変えようと思っていないからです。

  • 生活できるお金がもらえている
  • 不満もあるけど満足している

美容室を開業するということは、上手くいっている状態を全て失うリスクもあります。

今の現状を打破したいと思う強い負の感情や、こうなりたいと思う圧倒的な憧れを抱かなければ行動するまで至らないのです。

行動するための『動機』を考えることこそが美容室開業の原理原則です。

その上でこれからお伝えする7つの独立ノウハウが必要なのです。

目的と手段を間違えてはいけません。

ノウハウだけでは、絶対にあなたの美容室開業を成功させることはできません。

独立して経営者になるということは強い意志の力と行動力が必要だからです。

鈴木昌浩
鈴木昌浩
僕の美容室開業の『動機』は現状を打破したいと思う強い負の感情でした。

こちらのコンテンツに当時のリアルで生々しい感情を描いているので、もし良ければご覧ください。

鈴木昌浩
北原の精神と時の部屋に学ぶ!ディアーズに憧れて作った客単価2万円の美容院スムークとは?ディアーズの北原さんへの憧れ、嫉妬などの負の感情からどのように客単価2万円の美容院スムークをつくったのか?という他では絶対に読めないリアルなコンテンツになっています。 「国力が上がる」と噂の高級オンラインサロン「北原の精神と時の部屋」に興味を持っていただいて入るきっかけとなれば幸いです。...

独立ノウハウ-1

開業計画の考え方

開業計画で大事なことは、コンセプトの明確化です。

鈴木昌浩
鈴木昌浩
スムークで掲げているコンセプトは『美しくきれいな髪になりたい女性のためのサロン』です。

よくある間違い

開業計画でよくある間違いが、お店を持つ計画しか考えていないことです。

  • お店を持ちたいんです!
  • お店を持つことが夢だった!
  • お店を持つことが1つのゴール!

本当に自分のお店を持つためだけの計画でいいのでしょうか?

お店を持つ = 夢を叶える

確かに夢は叶ったけど、でもこれってただの自己満足では無いですか?

自己満足を仕事にする

一般的に言えば、独立=お店を持つということで間違いありません。

そして美容室開業のきっかけはお店を持ちたいという自己満足でいいんです。

しかしお店は仕事のための道具にすぎません。

仕事とは他人が喜ぶ価値を提供してその対価として報酬を受け取る社会の仕組みです。

自己満足を仕事にするためには、仕組みを考えなければならないのです。

コンセプトを明確化して目的を説明する

美容室開業のキッカケは、自己満足エゴ私利私欲ワガママで構いません。

  • 自分のお店を持つ
  • 今よりもお金を稼ぐ
  • 自分のやりたいことをやる

しかし開業計画では、お客様にどんな価値を提供ができるのか?を考えなくてはいけません。

このお店でお客様に提供できる価値のことをコンセプト(社会的役割)と言います。

このコンセプトを明確に打ち出してお店の目的を具体的に説明できるようすることが開業計画の基本です。

なぜなら美容室開業の原理原則である『動機』を達成するための具体的な手段として、開業計画では目的を語る必要があるからです。

お金を貸してくれる融資機関の面接での最初の質問が『動機』と『目的』です。

融資機関に美容室開業の『動機』だけを語ってもお金を貸してくれません。

コンセプト(社会的役割)を元に『目的』を果たすための具体的な方法を伝える必要があります。

目的を果たすための具体的な方法とは?

目的を果たすための具体的な方法とは、以下の3つから考える『セールスポイント』のことです。

  • 自分の夢(自己満足)
  • お給料を増やす仕組み(お店)
  • コンセプト(社会的役割)

この3つを徹底的に考えることで、お客様があなたのお店を選ぶ具体的な理由が分かります。

お客様があなたのお店を選ぶ具体的な理由が分からないと『セールスポイント』の説明ができません。

この『セールスポイント』は、日本政策金融公庫で『動機』・『目的』の次に質問されるほど重要です

開業計画では、自己満足と社会的役割を組み合わせお店で提供するセールスポイントを考える必要があります。

鈴木昌浩
鈴木昌浩
僕の決めたスムークのセールスポイントは、こちらの3つでした。

  • ストレ―トケアでくせやうねりなどの髪質の悩みを解決する
  • 髪質改善ケアでパサつきや乾燥などのダメージの悩みを解決する
  • マンツーマン対応による技術と接客できれいな髪を提供する
美容室の事業計画のために必要なコンセプトの考え方コンセプト構築をするために最初にするべきことは、「誰のために何をしてあげられるのか?」を考えることです。 この時のポイントは、「自分が最も理想とするお客様像」をイメージすることです・ コンセプトは、事業計画の大黒柱のような存在です。...

独立ノウハウ-2

事業計画の考え方

事業計画で大事なことは、3要素(収支・資金・予算)のバランスです。

事業計画の立て方とは?

ここで事業計画の基礎知識について解説するので、まず全体の構成を理解して下さい。

事業計画とは、美容室開業に必要な3つの要素を考えバランスを取りながら進めていく計画のことです。

3つの要素とは?

  • 収支計画
  • 資金計画
  • 実行予算計画

ここで収支計画・資金計画・実行予算計画を分かりやすい言葉に置き換えますね。

  • 収支計画➡いくら稼ぐのか?
  • 資金計画➡いくら用意できるのか?
  • 実行予算計画➡いくら必要なのか?
【美容室開業のモデルケース】事業計画と開業までのスケジュールについて美容室開業を人生で何度も経験する方は少ないと思います。 どんなに美容師としてスキルや経験を持っていたとしても美容室開業は初心者の方がほとんどです。 全体の流れを把握して美容室開業までのスケジュールを把握しておくだけでも失敗するリスクが少なくなるはずです。 他の記事で紹介している独立開業ノウハウをより具体的に理解するためにも使えますのでぜひご参考にして下さい。...

いくら稼ぐのか?

収支計画とは、美容室開業をしたら「いくら稼ぐのか?」を考えることです。

1ヶ月の売上ー1ヶ月の経費=独立後のお給料

いくら稼ぐのか分からなければ、独立後のお給料を決めることができません。

融資機関が「どれぐらいお金を貸しても返済できるか?」を判断する重要なポイントです。

自分のお給料を決める!美容室開業における収支計画の考え方とは?!美容室開業における収支計画の目的とは、自分のお給料を決めることです。 基本的に収支計画では、現在のお給料の2倍以上の報酬をアップさせる方法を考えましょう。 お給料を2倍に増やす設定を多めに感じる方も多いと思います。 しかしこの先長く営業することを考えれば決して少なくありません。...

いくら用意できるのか?

資金計画とは、美容室開業するために「いくら用意できるのか?」を考えることです。

  • 自己資金(自分で貯めたお金)
  • 出資金(親族)
  • 日本政策金融公庫
  • 銀行融資

いくら用意できるのか分かっていなければ、どこまでお金を使っていいのか分かりません。

実は日本政策金融公庫と銀行融資を二つ同時にお金を借りることができます。

借りるタイミングとお金を借りるテクニックが必要ですが可能です。

鈴木昌浩
鈴木昌浩
実際に僕は、日本政策金融公庫から1,000万円、信用金庫から945万円を創業融資で借り入れすることに成功しました。

お金を借りるテクニックが必要!美容室開業における資金計画の考え方とは?!資金計画とは、美容室開業するために「いくら用意できるのか?」を考えることです。 そして資金計画において、今までのサロン技術、経験、人気などは残念ながら無関係です。 それよりも必要なのがお金を借りるテクニックです。 実際にお金を借りるときには、事業計画書を作り込み面接を通過しなければ創業融資を勝ち取ることができません。 ...

いくら必要なのか?

実行予算とは、美容室開業するために「いくら必要なのか?」を考えることです。

  • 不動産
  • 運転資金
  • 店舗工事費
  • 備品
  • その他

いくら必要なのか分かっていなければ、必要なお金を借りることができません。

特に注意が必要なのが、店舗工事費です。

店舗の工事費用だけ借りようとしている美容師さんがとても多いです。

不動産取得費や追加工事、退職した後の生活費なども含めて実行予算は考えなくてはいけません。

鈴木昌浩
鈴木昌浩
創業融資は、無担保、無保証人でお金を借りることができる美容室開業における心強い味方です。

美容室開業時の1度きりのチャンスとして融資可能な上限額まで借りておくことをおすすめします。

必要なお金を残すコツ!美容室開業における実行予算計画の考え方とは?!実行予算とは、美容室開業するために「いくら必要なのか?」を考えることです。 いくら必要なのか分かっていなければ、必要なお金を借りることができません。 美容室開業における実行予算計画とは、適切な規模の美容室を作ることが目的です。...

バランスを取りながら進めていく

もし店舗の工事費用だけお金を借りて運転資金がなくなってしまった場合…。

新しく車を買ったのにガソリンが入っていない状態と一緒です。

ガソリンが入っていないので車を走らせることができません。

このように3つの要素はどれか一つだけが大事な訳ではなく全てが複雑に絡み合っています。

  • 収支計画➡いくら稼ぐのか?
  • 資金計画➡いくら用意できるのか?
  • 実行予算計画➡いくら必要なのか?

事業計画では、この3つの要素を常に意識してバランスを保ち続けなければいけません。

独立ノウハウ-3

適切な規模の美容室を作る考え方

適切な規模の美容室を作る考え方で大事なことは、あなたが用意できる資金までの規模しか作れないということ。

適切な規模とは?

適切な規模の指標

  • お店の広さ
  • 家賃
  • 従業員数
  • カット椅子
  • シャンプー台の数

お店が広くてセット面の数が多ければ、お客様の人数が多くても対応できるので売上が増えます。

しかし同時に、家賃や光熱費、スタッフが多ければ経費も増えていきます。

これは美容室の原理原則です。

売上(入金)より経費(出金)が多くなってしまう仕組みを絶対にあなたの手で作り出してはいけません。

独立して1~2年で倒産してしまう美容室のほとんどがこのマイナスの仕組みになってしまったのです。

  • 入金(売上)< 出金(経費)
    ➡ マイナスの仕組み

そしてこのマイナスの仕組みは、美容室開業時に自らの手で作り出しています。

なぜなら経費の多くは、店舗工事費借入返済費用、などが決まる美容室開業の数か月間に決まっているからです。

適切な規模の美容室とは、経費より売上が多くなる仕組みを作れる美容室のこと。

10年続く長期運営サロンなのか?

1年しか持たない短期運営サロンなのか?

実は全て美容室開業時に決まっているのです。

作ることが可能な美容室の規模とは?

作ることが可能な美容室の規模は、資金計画からの逆算で考えます。

資金計画の逆算とは?

<資金計画例>
自己資金100万円
出資金100万円
日本政策金融公庫800万円
銀行融資400万円
合計1,400万円

1,400万円が集められる限界だとすると。

実行予算計画は、大体こうなります。

<実行予算配分例>
不動産取得費170万円
開業準備金260万円
運転資金120万円
美容機器150万円
店舗工事費700万円

美容室開業と言えば、店舗工事費を借りればいい」と考えている開業者さんがとても多いです。

しかし、この考えは非常に危険です。

グラフを見てもらえれば分かりますが、実はお店の工事にかけられる費用は半分程度です。

実行予算計画 = 開業総額

実行予算計画 = 店舗工事費➡NG

店舗工事費だけ借りてしまうと損益分岐を超える前に運転資金がショートしてしまうことがよくあるので気を付けてください。

人によって実行予算の配分は、ケースbyケースです。

  • 一般的にどれくらい?
  • 相場はどれくらい?

ある意味この疑問は危険だと考えて下さい。

借入限度額について

個人開業の場合、借入に限度額があります。

絶対ではないですが、開業総額2,500万円以上というのは現実的でないと考えられます。

返済などを含めた経費が大きくなり過ぎると売上(入金)より経費(出金)が多くなってしまう仕組みを作り出してしまいます。

いくら用意できるのか? ≧ いくら必要なのか?

資金計画 ≧ 実行予算計画のバランスを考えコントロールすることが超重要です。

資金計画は、残念なことに技術・キャリア・センス・指名売上などは無関係です。

資金調達能力の限界額以上の開業計画は不可能ということです。

これが適切な規模の美容室を作る考え方です。

独立ノウハウ-4

創業融資の考え方

創業融資で大事なことは、開業前と比べてどれだけ報酬をアップさせるか伝えることです。

鈴木昌浩
鈴木昌浩
僕は融資の面接で「必ずお給料を2~3倍に増やします」と伝えて創業融資を成功させました。

そして実際に僕はスムークを開業してからチェーン店の時と比べて2~3倍にお給料が増えました。

創業融資とは?

創業融資でお金を借りる方法は大きく分けて2つあります。

  • 日本政策金融公庫
  • 銀行

日本政策金融公庫について

  • 創業融資の中で最も一般的で借りやすい
  • 国の融資機関
  • 面識がなくても対応してくれる
  • 一見様でもOK
  • 全国都道府県どこでも同じ方法で審査
  • 審査も貸すのも日本政策金融公庫
  • 審査が通れば先に送金してくれる
  • 審査~内定~着金までがとてもスムーズ

日本政策金融公庫の攻略ルートは、全国都道府県どこからでも1本道なのでゴールが分かりやすいです。

銀行について

  • 面倒な手続きが多く時間がかかる
  • 民間の金融機関
  • 取引が無いと対応しない
  • 一見様お断り
  • 創業の場合に審査機関が別
  • 審査は信用保証協会、貸すのが銀行
  • 審査が通って工事完完了後に送金
  • 営業許可書が無いと送金しない
  • 審査~内定~着金まで超面倒くさい

銀行の攻略ルートは、様々な道があり同じ銀行であっても支店により変わります。

日本政策金融公庫より銀行の方が面倒くさい上に手間がかかって大変です。

創業融資の攻略法

事業計画書について

事業計画書が完璧に作成できていれば融資は確実なのか?

実は面接で熱く論理的に事業計画書について語れなければ希望通りの融資は成功しません。

なぜなら、審査員は「人」を見ているからです。

もし業者が作った完璧な事業計画を持って行ったとしても、自分が理解して説明できなければ意味がないのです。

収支計画について

創業融資の面接では、コンセプト(社会的使命)を伝えるだけでは不十分です。

なぜなら融資機関は、確実に利益が上がる前提の計画でなければ絶対にお金を貸さないからです。

貸す側の視点として「この人はどうやって貸したお金を返してくれるのだろうか?」と考えています。

融資は、世の中に発信するコンセプト(社会的使命)よりも私利私欲を全面に出したお金を稼げる方法を伝えた方が上手くいきます。

そのため面接では、格段に報酬をアップさせることが前提の収支計画を語ることが必要です。

独立ノウハウ-5

物件探しの考え方

物件探しで大事なことは、家賃、立地、設備の状況をチェックすることです。

鈴木昌浩
鈴木昌浩
僕は、設備の状況をプロにお金を払ってチェックしてもらいました。

しかし、契約してから業務用のエアコンが古すぎて工事に耐えられないと分かり新品に買い替えました。

なんと追加の工事費用が150万円ほど多くかかってしまいました。

どんなに気を付けてもトラブルが起きる可能性を無くすことはできません。

物件選びの最重要チェックポイント

効率的に利益が上げられそうな家賃なのか?

いくら稼ぐか?(収支計画)

予算の範囲内に全て収まるのか?

用意できる額(資金計画) ≧ 必要な資金(実行予算)

物件の家賃は、物件取得費と今後の経費になります。

必ずご自身の事業計画に照らし合わせて考えましょう。

立地のチェックポイント

まず第一に、必ずしも繁華街、駅近が良いとは限らないということです。

  • コンセプト(社会的役割)を遂行するのに都合がいい立地条件か?
  • コンセプトに共感してくれるお客様がいる場所なのか?

間違っても「家から近いから」、「生まれ育った場所だから」で選んではいけません。

物件探しは、映画やドラマのロケハン(ロケハンティング)で考えるとスムーズです。

撮りたいシーンに合わせて場所を探していくイメージです。

コンセプトを基準に物件を探しましょう。

設備のチェックポイント

物件は、選び方次第で工事費が高額になるケースがあります。

必ずチェックするべき6つの設備

  • 入り口・サッシュ
  • エアコン
  • トイレ

上記3つに加えて、美容室に適した設備が十分に備わっているのか?

  • 電気容量
  • ガス
  • 水道

これら6つの設備を全て用意するだけで500万円くらいかかることもあります。

美容室に必要な設備が備わっているかどうかプロじゃないと見分けられません

周辺の状況や見た目だけの判断で契約するのは危険です。

必ずプロに見てもらい判断してもらいましょう。

なぜ路面店有利なのか?

路面店

路面店は、インパクトを与えやすく格段にお客様への存在感をアピールしやすいです。

10m離れていてもお店の印象付けられることは大きなメリットです。

デメリットは、人気物件になりやすく家賃も高いです。

地下や2F

地下や2Fは、表に見える面積が小さくなってしまうのでお客様から認知されにくいです。

しかし、家賃が比較的安いことも多く競合も少ないので物件を見つけやすいです。

チェックするべきポイントは、「看板を設置して入り口周りの演出ができるのか?」です。

地下や2Fの場合、店内だけでなく階段室もしっかりとチェックしなければなりません。

店舗の内部(広さや面積など)だけで好物件か判断しやすいので注意が必要です。

不動産屋の特徴と関わり方

不動産屋の特徴

  • 親身に相手をしてくれないことが多い
  • 基本的に一見様お断りの業種
  • 言うことはあまりアテにしない方がいい
  • 水道・ガス・エアコンなどいちいち把握していない

不動産屋の関わり方

  • 本気で探さないといい物件に出会えない
  • できる限り大家と直接顔を合わせないようにする
  • 交渉は全て不動産会社を通すべき

大家さんについて

大家さんと仲良くなっていいことは一つもありません。

もし物件で不具合が出た時に仲の良い大家さんだったら、言うことできますか?

大家と不必要に関わることで向こうから文句を言われるケースも珍しくありません。

物件の交渉は全て不動産会社を通してなるべく大家さんと顔を合わせないようにしましょう。

物件選びの判断基準

どの物件でも常に事業計画が判断基準になります。

特に収支・予算配分の両方の計画を元に必ずチェックするべきです。

ここならいける

これなら何とかなる

くれぐれも根拠の無い感情や直感だけで判断しないようにして下さい。

物件の仕組みと交渉術!美容室開業に必要な2つの不動産物件ノウハウ立地もステキで家賃も安い物件は、そんなに簡単に出会えるわけではありません。 まずは不動産業者と物件の仕組みについて理解しましょう。 またコンセプトにピッタリで将来の収支面も含めて良さそうな物件に出会ったとしても気を付けて下さい。 何の交渉もせずにすぐに契約に踏み切ってしまうと無駄な資金の流出が起きてしまいます。 限られた予算内で考える必要もあるので物件選びには慎重さが欠かせません。 せっかくのチャンスを生かすために実践的な不動産物件ノウハウについて学んでおきましょう。...

独立ノウハウ-6

店舗づくりの考え方

店舗づくりで大事なことは、店舗デザインについて理解することです。

鈴木昌浩
鈴木昌浩

僕は、設計施工まで一括で請負う会社の店舗デザイン設計者ではなく、設計のみ請負う店舗デザイン設計者に依頼しました。

なぜなら客単価2万円の美容室ブランドを作りたかったからです。

お金はかかりましたが、結果的に高級ホテルのような内装を手に入れることができました。

店舗デザインについて

店舗づくりで重要な仕事が店舗デザインです。

そして店舗デザインを担うのが、店舗デザイン設計者の存在です。

店舗デザイン設計者の重要な3つの仕事

  • デザイン
  • 設計
  • 管理

デザインとは?

雰囲気、イメージ、センスと言われる部分です。

デザインとは、あなたの美容室の世界観を作る作業になります。

美容室の場合、空間デザインのことを指すことが多いです。

  • 南国リゾート風
  • 北欧風
  • 西海岸風
  • ノスタルジックな

この段階では、まだ数値化できません。

「パース」と言われるようなデザインだけで値段がつけられない状態です。

工事費がいくらかかるのかデザイナーさんに聞いてもまだ分かりません。

店舗デザインは、アートと違うのでデザインだけでは不十分なんです。

店舗設計とは?

出来上がったデザインに対して構造、材料、制作方法、などを数値化する部分です。

  • フロアタイルは塩ビのシートの木目調
  • 床はモルタル仕上げでクリア塗装(防塵塗装)
  • 化粧合板を壁面に張り付ける
  • 壁は陶磁器でできたタイル貼り etc.

この段階まで来るとデザインに対して値段が付けられるようになります。

デザインを正確に数値化しないと正確な金額が分かりません。

デザインと設計は、2つに分けて考えると分かりやすいです。

デザインで世界観を作り、設計で数値化します。

店舗監理とは?

打ち合わせた設計通りに工事が進行しているのかチェックする部分です。

実際に打ち合わせしたモノを実物のサイズで作ることは大変な作業です。

人の手で作るモノなので様々なトラブルも起きます。

  • 予算配分の監理
  • スケジュール監理
  • 工事中における様々なトラブルの監理

実は店舗デザインで一番重要な項目がこの監理です。

もし実際に出来上がったモノが違っていたら、絶対にやり直しをさせなければいけません。

他にも同時多発的に起きるトラブルをあなたの代わりに声を上げてもらう必要があります。

しっかりと監理をしてくれないなら店舗デザインをお願いするべきではありません。

店舗デザイナー(設計者)とは?

店舗デザイナー(設計者)には大きく分けて2つのタイプがあります。

  • 設計施工まで一括で請負う会社の店舗デザイン設計者
  • 設計のみ請負う店舗デザイン設計者

どちらもメリットデメリットがあります。

設計施工まで一括で請負う会社

メリット

  • 話が早いことが多い
  • 物件を探してくれることもある
  • 融資のお手伝いをしてくれることもある

デメリット

  • 費用に関して高いのか安いのか分かりにくい
  • こちらから全てを見抜くことは不可能
  • 基本的に信じて任せるしかない

設計のみ請負う店舗デザイン設計者

メリット

  • 工事業者を厳しくチェックすることができる
  • デザインと設計までこちらで全て用意できる
  • 同じデザインと設計で競争見積もりをかけられる

デメリット

  • デザイン料が工事費の10%程度かかる
  • 競争見積もりをかけるのに時間がかかる
  • 物件は自分で探す
  • 融資も自分でやる

別で依頼するデザイン設計者の役割

  • 開業者の様々な交渉代理
  • 飛び交う専門用語の通訳
  • 工事業者のぼったくり防止
  • 手抜き工事防止
  • 追加工事によるトラブルや責任の所在の鑑定人
  • トラブル発生時の交通整理

融資の借り入れ金額やコンセプトや目的に合わせて臨機応変にお願いするべきです。

そしていつでもスタートできるように相談しておいて事前に準備しておきましょう。

独立ノウハウ-7

開業に必要な期間・退職のタイミングの考え方

開業に必要な期間・退職のタイミングで大事なことは、物件が決まってから美容室開業まで最低4ヶ月程度必要ということです。

鈴木昌浩
鈴木昌浩
僕は物件契約からスムークオープンまで6ヶ月もかかりました。

その期間に流出した家賃は実に70万円以上になります。

どれくらいの時間かかるのか?

開業を決意してから物件が見つかるまでは人それぞれです。

しかし美容室開業は、物件を決めた瞬間がスタート開始の合図です。

ちなみに物件の契約では、ありませんのでご注意を。

物件が決まってから美容室開業まで最低4ヶ月程度必要です。

4ヶ月の内訳

まず借り入れ申請をすぐに行います。

借り入れまで平均で1ヶ月~2ヶ月はかかります。

  • 日本政策金融公庫 約1ヶ月
  • 銀行 約2ヶ月

この間に店舗設計&販促デザインも同時スタートです。

そして必ずやるべきことは、融資の内定が決まるまで物件の正式契約をずらす交渉をすることです。

基本的に、ほぼOKが出ません。

しかし美容室開業のリスクを最大限減らす努力は必ずしてください。

  • 融資の内定後に工事契約
  • 融資の内定後に物件の正式契約

工事の契約から店舗完成まで、約一ヶ月半かかります。

店舗が完成したら思いの他やることがたくさんあります。

オープンまで10日間確保するのがおすすめです。

物件の正式契約について

美容室開業を目指す美容師さんの多くが、物件契約してから1ヶ月~2ヶ月ほどの短期間で出店しようとします。

なぜなら家賃が発生してしまうからです。

美容室開業で絶対に抑えなくていけない重要ポイントは、物件の正式契約です。

このタイミングを間違えてしまうと、準備が整っていない状態で美容室開業のカウントダウンが強制的にスタートします。

理想の退職のタイミングとは?

退職のタイミングは、新規オープン告知の時期、販促活動、必要な生活費、などのバランスを考えることが重要です。

理想としては、オープン1ヶ月半前に退職するのがおすすめです。

退職が早すぎると開業までの生活費が多く必要になります。

退職が遅いと、販促活動、DM、などの新規オープン告知を1ヶ月前位から集中して行うことができません。

逆算すると、販促活動に使うチラシなどは1ヶ月前に完成していないと間に合いません

オープン告知チラシの印刷枚数とタイミングを誤ると大量のゴミとなりますので気を付けましょう。

美容室開業におけるベストな退職のタイミングとやるべき準備とは?よくあるのが工事している間も働いてい自分の美容室が完成する直前に退職するケースです。 お給料や生活費、指名のお客様のことを考えると直前まで働いておきたいという気持ちは分かります。 しかしオープン当日までにやるべき準備がたくさんあるので、思った以上に手間と時間がかかります。 そのため退職のタイミングは、オープン日の1ヶ月半前がおすすめです。...

美容室開業を考えるきっかけ

美容室開業を考えるきっかけやタイミングは、人それぞれです。

しかし、美容師さんの多くが環境の変化による影響を受けてから考え始めます。

  • 勤務先がつぶれる
  • 子供が生まれる
  • 結婚する
  • 親が病気になる
  • 地元に帰る

将来への不安、家族のため、など今までよりもお給料を増やす必要がある方が多いです。

ただこのようなきっかけが来ない方も多くいます。

ぜひあなただけの美容室開業の動機を探してみてください。

不平、不満、理不尽に対しての怒り、など我慢できなないほどの強い負の感情で構いません。

もちろんより多くの人を幸せにしたいということであればそれは素晴らしいことです。

しかし現在勤めている美容室を退職してまで美容室開業を考える理由にならないことが多いです。

まとめ

7つの独立ノウハウ

今までご紹介してきた7つの独立ノウハウは、あくまでも基礎知識です。

しかしあなたの独立開業への考え方は大きく変わると思います。

鈴木昌浩
鈴木昌浩
僕も実際に勉強してから美容室開業の考え方がまるっきり変わりました。

美容室開業で大きな失敗を避けるためにこの7つの独立ノウハウを深堀りしていきましょう。

  • 独立ノウハウ-1
    開業計画の考え方
    コンセプトの明確化
  • 独立ノウハウ-2
    事業計画考え方
    3要素(収支・資金・予算)のバランス
  • 独立ノウハウ-3
    適切な規模の美容室の考え方
    用意できる資金までしか作れない
  • 独立ノウハウ-4
    創業融資の考え方
    開業前と比べてどれだけ報酬をアップさせるか伝える
  • 独立ノウハウ-5
    物件探しの考え方
    家賃、立地、設備の状況をチェックする
  • 独立ノウハウ-6
    店舗づくりの考え方
    店舗デザインについて理解する
  • 独立ノウハウ-7
    開業に必要な期間、退職のタイミングの考え方
    物件が決まってから美容室開業まで最低4ヶ月程度必要

もし、1年後~2年後の開業ならば今からできる準備とは?

開業計画を実行に移すと立ち止まることができずに一気にゴールまで進みます。

独立ノウハウを事前に知っておくだけでも実行段階で焦ることが少なくなります。

1年後~2年後の開業でしたら、事前にできることを全て準備しておきましょう。

  • お客様から喜ばれる技術やサービスを考える
  • お客様に知らせるマーケティング戦略を考える
  • 物件の調査、家賃など常にリサーチしておく
  • 身内、家族に美容室開業を目指していることを伝える
  • 定期積み立てをしておく(月1万円以内でOK)
  • 独立ノウハウ、開業までの手順、を知っておく

伝えたいこと

数年後、あなたは本当に美容室を開業できているのでしょうか?

私はチェーン店で働いている時に将来独立している自分をよく想像していました。

しかし、何年経っても何も変わっていませんでした

確かに美容室開業までに準備すべき要素はたくさんあります。

  • 技術を身につけた方がいい
  • 経営の勉強もしておいた方がいい
  • 貯金は多い方がいいん

しかし多くの不安が数年後に解決していることはほとんどありません。

いくら経営の勉強をしてみても経営者になってみないと分かりません。

たくさん独立ノウハウを知っていても実際に行動していなければ意味がないのです

美容室開業におけるベストなタイミングなどありません。

ぜひ行動してください。

あなたが本気で美容室を開業させると決めたこの瞬間こそがベストなタイミングなのです。

この記事があなたの美容室開業に役立つと嬉しいです。

美容室開業に反対するドリームクラッシャーに要注意!美容室開業の前に、必ず立ちはだかる障害。 それは開業者を悩ます様々な妨害者たちです。 多くは良かれと思い親身にアドバイスをくれるので対応に悩みます。 美容室開業には、ドリームクラッシャーに負けない強い意志が必要です。 本気かどうか試されていると思い立ち向かっていきましょう。...
美容室開業は人生の分岐点?!技術者から経営者になるために必要な2つのマインドセット美容室を開業してもずっと技術者のままでよいのか? この疑問に正直なところ正解はありません。 しかし美容室開業は決してゴールではなく、経営を続けていくための最初の一歩でしかありません。 そう考えると技術者から経営者になると決めるべきです。 なぜなら経営者は「時間とお金」の2つを手に入れることができるからです。 正解は人それぞれですが、ここでは経営者になり「時間とお金」を手に入れるために必要なマインドセットを2つご紹介します。...

今すぐ読める無料電子書籍

マーケティングの初心者でもできる集客・求人の仕組み作りの王道ノウハウを全部つぎ込んで、しかも無料で配布することにしました。

美容師としてのセンスや才能に左右されず、仕組みだけで15,000円以上の平均客単価を実現する全手法!

総ページ数44ページの大ボリュームの電子書籍です。

どんな美容室でも必ず使えてお役に立つノウハウです。

ぜひ今のうちに無料でゲットしてください。