親父のビジネスモデルについて母親とのミーティング
親父のビジネスモデルについて母親とミーティングしました。
3年前に長野に戻って来てから自分のビジネスモデルについてもよくディスカッションしてもらっています。
友だちいないのか?と思われると思いますが、その通り(泣)
割と真面目にこんな話をよくしています。
誰でもいいのでお互いに意見を言える相手がいるといいですよ♪
自分の考えを言葉にするだけでも整理整頓されていきます。
言語化なんていいますね。
親父のビジネスモデルとは?
身内の話ですが、自分の親父は医者をやっています。
もう定年で引退しましたが、まだ週の半分は仕事をしています。
それでも多分自分よりまだまだ稼いでいるはずです(泣)
自宅の半分を医院にしているのですが、ほとんど患者さんは来ない状態です。
家賃もかからないので半分以上趣味でやっている状態でしたが、保険診療もこれから始めていくということでついにホームページを作りたいと言われました。
たまたま実家に顔を出して親父は仕事でそのまま出かけてしまったので、さっそく母親と親父のビジネスモデルについてミーティングを繰り広げました♪
親父は新しいモノ好きでチャレンジ精神旺盛なのですが、いつも巻き込まれているのは母親です。
今回は、自分が巻き込まれるようです。
ジャンルの違う医療という世界で自分の作るホームページが通用するのか?
親父のやりたい事を表現できるのか?
色々考えることはありますが、これからチャレンジしていこうと思います♪
母親とのミーティング音声
母親とのミーティング内容のまとめ
- 父親のビジネスの目的は?
- 父親は感情、母親は論理的。
- 父親は、新しいモノ好きで行動力がある。
- 目的がないことも多く、意外と型にハマりやすい
- 感情で描いて論理でビジネスを作る
- 周りを巻き込まないように考える
母親と話していて思ったのが、美容室経営者の方も親父と似ている方が多いということです。
別に悪いことでは全くないのですが、他の人がついて来れなくなってしまうパターン。
今回の話で言えば母親ですね。
経営者はやろうと思ったことをできる権限を持っています。
新商材、新メニュー、新商品、などなど。
しかしスタッフは振り回されて結果やらなくなる。
経営者がプレイヤーなら背中を見せればまだいいですが、スタッフを納得させるのもとても大変です。
目的を決めてメリット&デメリットを把握しながら物事を進めていかないと反発がありますので参考にしてくださいね。
今すぐ読める無料電子書籍
マーケティングの初心者でもできる集客・求人の仕組み作りの王道ノウハウを全部つぎ込んで、しかも無料で配布することにしました。
美容師としてのセンスや才能に左右されず、仕組みだけで15,000円以上の平均客単価を実現する全手法!
総ページ数44ページの大ボリュームの電子書籍です。
どんな美容室でも必ず使えてお役に立つノウハウです。

ぜひ今のうちに無料でゲットしてください。